「家づくりで得する3つのポイント」
今月のニュースレターには、マンガを同封させていただきました。
そのタイトルは「家づくりで得する3つのポイント」です。
今までに本を出版してきた経験などから、一度マンガを出してみたいと思い続けて数年。
内容を考えてマンガ家さんに依頼して1年、やっと皆さんにお渡届けする事が出来ました。
このマンガに描かれているストーリーは、私が色々な家づくりを経験して学んだ「このようにすると良い家ができますよ」
「このようにするとお金を節約できますよ」と言う内容がたくさん入っています。
このマンガを読む事で家づくりの基礎を楽しく知る事が出来ます。
とても読みやすく描いていますので、多くの方に読んでいただきたいと思っています。
売り上げだけを考えている営業マンや住宅会社は今でもなくなりません。
そのような会社や人に振り回されないためにも、参考にして下さいね。
「お友達にも読ませてあげたい、」と思ったら、プレゼントをさせていただきますので、ぜひお声がけください。
消費税10%が、そこに、、
消費税UPが、じわじわと動き始めているようです。
国税庁から届いた封筒で、その現実を思い出させてくれました。
中身は「よくわかる軽減税率制度」のパンフレットです。
税金が少し減るのかと思ったら、そうではなくて、消費税が上がるので「軽減税率制度」が変わると言う内容でした。
消費税が上がるとは書いていないのがポイントですね。
国の方では、準備が進んでいますよ。
住宅の消費税の掛かり方は少し特殊です。
①:2019年3月31日までの契約
②:2019年9月30日までの引き渡し
この2つの場合に、消費税は上がらず8%が適用されます。
焦らず、急いで検討しましょうね。
+α ―消費税でいくら上がる?―
消費税が10%になると現在からは2%上がることになります。
金額でいうと
1600万円:32万円
2000万円:40万円
2500万円:50万円
3000万円:60万円
です。
2000万円のお家は消費税が200万円と考えると、大きいですよね。
物価が上がり始めているのも心配ですね。収入が増えていると言う話もありますが、どれだけの人が実感しているのでしょうか。しっかりとお金の事も計算しながら家づくりを進めてくださいね。
コメント